きのこ組 12/28

12月28日(木)

今月の月刊絵本は『ブルドーザーとなかまたち』。

この絵本が届いた瞬間から表紙の働く車を見て、目をキラキラさせ、"はやくみたいよ~"と子ども達。

手に取ると、ページを開くたび、「しょうぼうしゃ!」「きゅうきゅうしゃ!」「これは~?」と大興奮で知っている車の名前を言ったりしていました!

(消防車も救急車も出てこないのですが・・(笑))

 

そんな働く車大好きな子ども達。日頃も車の玩具で遊んでいる姿がよく見られます!!

「ぶっぶー!ぶっぶー!!」

「ガチャン!ガチャン!!」と新しい車を出すとすぐにノリノリで遊び始めます。

保育者の描いた手作りの道路に上手に道に沿って、車を走らせたり・・

自分たちでトンネルや道路を作って走らせて遊ぶ子もいます。

そして、ブロックでバスやカーキャリア等、上手に作る子まで!(↑これははしご車です)

どうやったら、その車に近づける事が出来るのか考え、組み立てて作る姿には本当に感心します✨

 

月刊絵本『ブルドーザーとなかまたち』に話は戻り・・

実はこの絵本には働く車のほかに全ページに"犬"が出てきます。この事に気付いたのも子ども達。

大人とは違い、字を読めない子どもたちは、じーっと絵を集中して見ているようです✨

お子さんと一緒に絵本を見る際、「わんわん!」探しをしてみるのも楽しいかもしれませんね♪

 

最後になりましたが・・

きのこ組が始まって9ヶ月。

いろいろな事ができるようになり、言葉も増え、より楽しくなってきた毎日。

これからの成長も楽しみです。

たくさんのご協力ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

 

 

 

何ができるかな? きのこ組

R5.12.15㈮

 

今週から大きな紙を広げてお絵描きを始めました!

いつもはテーブルの上でしかお絵描きをしたことがなかったので、今回床に大きな紙を広げると「なになに~!?」と興味津々な様子👀

だけど、いざ大きな紙を目の前にすると、“本当に描いてもいいの?”というような感じで自分の目の前に控えめにお絵描きをしていた子どもたちでした。

保育者が“こうやって描いてもいいんだよ~”と大きく線を描いて見せると、身を乗り出して紙の真ん中の方までお絵描きを始めていました。

中にはダイナミックすぎて床にまではみ出してしまう子も…(笑)

それぞれ思い思いにお絵描きを楽しみました♪

これぼくが描いたんだよ~!

横に線をシュッシュッ!とEくん。

Aくんは塗り絵のように白いところを見つけると次々色を塗っていました🖍

二人並んですみっこを色塗り…

Yくんは沢山の線の上から〇のような形を描いて「アンパンマン…」とポツリ

もしかしてお絵描きをしていたのかな?

 

今日は黄色のクレヨンでもお絵描きをしてみました💡

ぐるぐる~と腕を動かしてお絵描き!

お絵描きした紙たちは今後あるものに変身予定です✨

発表会で出てくるので探してみて下さい!お楽しみに😊

 

★今後も発表会に向けて、みんなで制作を楽しんでいきたいと思っています。洋服が汚れてしまう事もあるかと思いますがよろしくお願いします!

 

 

月刊絵本 きのこ組

R5.11.30

今月の月刊絵本は“てじな”です。

絵本に出てくる手品師がある呪文を唱えると…2本の輪が9本に増えたり、アヒルがうさぎに変化したり、次々とてじなを披露してくれます!!

その呪文が大好きな子どもたち!

絵本を開くと「あんどら~いんどら~うんどら~」と呪文が聞こえてきます。

指を1本出して呪文に合わせて指を振る姿がとても可愛いです♡

 

そこで、きのこ組でも、てじなをしました!

水が入ったペットボトルに、子どもたちが「あんどら~いんどら~うんどら~」と呪文を唱えると・・・

段々と色が変わっていきます。

 

色が変化すると「わー!あかだー!」「あおになったよ!!」と目を丸くして、真剣に見ていました。

 

次は「みどりかな~?」と何色になるか予測している子もいました。

 

色にも興味を持ち始め、「これはあか!」「あおだよ」など少しずつ色を言えるようになってきました。

 

 

終わったあとは、子どもたちも保育者の真似をして「あんどら~いんどら~うんどら~」と呪文を唱え、ペットボトルをふりふり~♪

 

 

絵本の最後に出てくるピーズも上手です✌

是非お家でもお子さんと一緒に絵本を読んでみてください!!

さつまいもパンケーキ

R5.11.10(金)

 

クッキングをしました!

きのこ組 10/31

10月31日(火)

今月の月刊絵本は『どんどこ どん』

土の中で育った野菜たちが次々とどんどこ出てきます!

土の中で育った野菜と言えば...

先日、きのこ組で育てたさつまいもで、"きのこ組おいもパーティー"をしました!

保「今から、おいも焼くよ~!」と声が聞こえると、"なんだ?なんだ~?!"と、すぐさま集まってきた子どもたち。

焼く前なのに、"はやくたべたいな~"と、ついつい、おいもに手が伸びそうになっていました。

保「待ってね~、今からおいもさん、焼くからね~!」と先生が言うので、"がまん!がまん!!"

それでも気になる子どもたち。

「わぁ~!」「おいしそう~」「おいも?!」「おいもしとるん?」とおいもから目が離せません!!

気になりすぎて、手を洗いに行った保育者について行ったり...

"せんせい、なにしてるの~?"

「おいも(焼いてるんだよ)!!!」と離れたところにいた保育者に伝えに行ったり...

いよいよ、良い匂いがしてくると、自主的に手洗いしにいく子まで!(笑)

保「できたよ~!」と焼けたおいもを目の前にすると、キラキラ!にこにこ!この表情✨

みんなで食べる前に園長先生・副園長先生に「どーぞ!」とお裾分けにいきました!

「おいしい!」と言ってもらえて一安心♪

さあ、いよいよ、待ちに待った、ぼくたち・わたしたちの食べる番!

さつまいもスティックはほんのり甘くて大人気!!

ほとんどの子がおかわりしていました♡

 

おいもパーティーをしてから、『どんどこどん』を見て、さつまいもが出てくると、「おいも!!!!!」「さつまいも!!!」と大きな声で答えてくれるようになりました!

ほかの野菜も葉っぱの絵の時点から、どんどんと答えられるようになってきて感心します☆

ぜひ、お家でも「このお野菜、な~んだ?」と質問してみてください!上手に答えられるかも?!

 

 

運動会ごっこ🚩 きのこ組

R5.10.5(木)

 

今日はホールで運動会ごっこをしました。

ホールへ行く前に、みんなで集まって運動会の歌を歌い「がんばるぞー!!」と気持ちを高めました🔥

みんな手を挙げてやる気一杯な様子!

開会式に参加し、準備体操にみんなの大好きなラーメン体操を踊りました♪

他のクラスの子が出ている時はみんなで応援をしました!

「がんばれ!がんばれ!」と手拍子しながら見ていたきのこさんです☺

 

そして、いよいよきのこ組の出番!!

☆ダンス「ジャンボリミッキー」

☆かけっこ

☆たまいれ

の3つをしました。

 

お客さん(3.4.5歳児の子どもたちが応援しに来てくれました)がたくさんいてドキドキしていたようでしたが、どの競技にも楽しんで参加していました。

今日はかけっこで自分でとったメダル、そして年長さんからもらったメダルを持ち帰ります。

お家に帰ったらいっぱい褒めて、話を聞いてあげて下さい😊

詳しい様子は、後日動画をあげますのでお楽しみに✨

 

運動会が終わった後は給食の先生が作ってくれた運動会の特別なランチを食べました🏁

頑張った後は特別美味しいね☆

 

 

 

 

 

月刊絵本 きのこ組

9月29日(金)

今月の月刊絵本は「おしりがいっぱい」です。

動物たちのおしりが沢山出てくるお話です。

最近図鑑などを見て、動物や虫などの名前を言って楽しむ姿があるので、絵本にちなんで動物たちのうしろ姿のクイズをしました!!

「これはだれのおしりかな~?」と聞いてみると…

「ぶー!」とブタさんの真似をしたり、「きつねさんのおしりだよ」と話している子もいました。

 

そして絵本を出すと子どもたちは次々と集まり、絵本を手に取って見ています。

「てんとうむし!」「ゾウさん!」と知っている動物や生き物の名前を教えてくれたり…

Mちゃんは保育者の真似をしているのかな~?

「おしりだよー!」と教えてくれるSちゃん♡

Fちゃんはゾウのページのページを見ていると何かを発見!!

ゾウの玩具を取りに行き、「(絵本のページと)いっしょー!」と教えてくれました。

Aちゃんは友だちと「いっしょ!」と同じページが嬉しいようです♡

今子どもたちは虫や動物などの興味があり、喜んで絵本に取っていました。

友だちと同じ物を見つけたり、共通なものを見つけると“いっしょ”と話す姿が多くみられるようになってきました。

自分の持っている絵本や玩具を通して、友だちとのやりとりを楽しんでいます。

月刊絵本がそんな子どもたちのやりとりのきっかけになっているように感じます。

またお家でも絵本を一緒に読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOP