R7.3.12(水)
先日、ありがとうの会でたくさんの感謝を伝えてもらいました。
そこで、素敵なありがとうの会をしてくれたこども園のみんな・お世話になった先生に感謝の気持ちを込めて
ありがとう返しで“ありがとうカフェ”を企画しました✨
心を込めて描いた『招待状』を昨日一人ひとりに届けました。
「ありがとうの会をしてくれてありがとう」
「ダンスかっこよかったよ!」
「カフェ来てね~」
など一人ひとりに声をかけてくれました。
今日は朝からカフェオープンに向けて準備です!!!
テーブルをきれいに拭いて、畳んだり
お客さんが来たらすぐに提供できるよう、 事前にホットケーキを焼きます
「プツプツしてきたらひっくり返すね~」
「いい色!美味しそう♡」とひっくり返した表面を見てテンションが上がっていました~
トッピングも担当します!
「私ミカンするね」「じゃあ私はチョコ乗せる!」「お皿も乗せる人いるよね」と必要な仕事を見つけて子どもたち同士で分担する様子が見られました。
“私がやりたい”だけでなくどうやったら、上手くできるか仲間と話し合い協力する姿にとても成長を感じました。
さくら組のチームワーク素晴らしい👏
残りは配膳係と、案内係に分かれておもてなしをします!
「いらっしゃいませ~」「こちらにどうぞ~」と優しく案内
まだストローがさせない子には、優しく対応します
来てくれ人みんなに「ありがとうの会してくれてありがとう」「どーぞ、食べてね♡」と感謝の気持ちを伝えながら配膳しました。
お客さんが帰った後には、テーブルを拭いたり、床のごみを拾ったり自分で仕事を見つけて働いていました。
本当によく気がつき働いていましたよ~
みんな、「おいしかったよ」「ありがとう」と笑顔で帰ってくれ達成感が味わえたようです。
振り返りのサークルタイムでは
「おいしかったよって言ってくれて嬉しかった」
「小さい組の先生と、お話できたの嬉しかった」
「トッピングやホットケーキをひっくり返すのが楽しかった」
「先生がもっと食べたいって言ってくれたよ~」
など、楽しかった感想がたくさん聞かれました。
でも、たくさんの人の対応にちょっと疲れた、大変だったとの本音も聞かれました(笑)
みんなが食べ終えた後、今度は自分たちもいただきました!
「かんぱーい!」
みんなでやりきった後の、手作りホットケーキはまた特別なおいしさがありました♡
みんな、本当にお疲れ様でした~