R4.12.27(火)
今回の12月号はクリスマスにちなんで“ケーキ”特集でした!!!
「私、お母さんと作ったことあるよ~」「発表会でケーキ作ったね!」などと、ケーキを見ながら話していました。
そこで、「私たちもケーキ作ってみたい!!」という事になり、みんなもケーキを作ってみることにしました🎂
「クリスマスケーキいちごいっぱいやった~!」とMちゃんのケーキには、粘土を小さく丸めてたくさんのいちごをのせたり、
いちごのつぶつぶまで細かく再現されたショートケーキや、
他にも長く伸ばした粘土をぐるぐるさせてカタツムリケーキを作ったりと、それぞれオリジナルのかわいいケーキが完成しました!どれもおいしそうですね~♡
作り終わると、「ケーキ屋さんしよう!」と子どもたちからの声が!(笑)さっそく準備が始まっていました!
ケーキを並べて「いらっしゃいませ~」とお客さんを呼び込みます。
お客さんが来ると嬉しそうな店員さん♡たくさんのお友だちにケーキをご馳走していました!
外遊びでも、ケーキ作りを楽しんでいる子もいました😊
ケーキの型に雪を入れてパカッとひっくり返してショートケーキの完成!
こちらは、ボールに材料を入れ、友だちと協力してま~ぜまぜ♪
生地から作りまーす!
仕上げは、落ちていた枝や実を飾り付けて完成✨
同じ“ケーキ作り”でも粘土と雪で材料が違うと、それぞれの肌触りや性質を感じたり、発見しながら楽しんでいました。