10月28日(金)
今月の月刊絵本は『おひさま ぽかぽか』。
おひさま ぽかぽか あたたかい日に縁側に干した、おばあちゃんのお布団に次々と動物たちがお昼寝をしに来ます。
今月はだんだんと寒い日も増えてきましたが、日中はあたたかくて、心地よい風が吹く日もあり、そんな日にはテラスにマットを敷いて、日向ぼっこをしました!
絵本と同様、マットいっぱいにギュウギュウになって寝る子どもたち。
気持ちいいね~♡♡
動物たちを真似て、ふわぁ~~~~と大きなあくびをする子も☆
絵本の中ではおばあちゃんが大きなのびをすると、目が覚めた動物たちは去っていきます。
ここで子どもたちも「きゃー、にげろ~!」とマットの上から、走って逃げだし...
「もーいいかい?」「まーだだよ!」とかくれんぼが始まりました。
かくれんぼは絵本の中には無く、完全きのこぐみオリジナルです☆
↑この3人の子たちは一生懸命、隠れているつもりです(笑)
すぐに見つかっちゃうところも可愛いですね!!
そして、最後にはマット(お布団)に誰もいなくなっちゃった♪
絵本の最後にも同じ場面があります。
そのページを見るたびに「いないね~」と不思議そうに保育士を見つめて言う、子どもたちです。
おうちでも絵本を見ながら、ひなたぼっこやかくれんぼをしてみては?😊