R4.10.31(月)
今回の“はっけん“は「空気」でした!
付録は細長い青い袋、子どもたちは「どうやってこれ膨らますん?」「ここに息吹けばいいんじゃない?」「あ、分かった!こうやって風入れればいいんやん!」などと、と話し合ったり試行錯誤しながら色々試していました。
そして、膨らませると外で飛ばしてみようとグランドへ!
すぐに「あれ〜?飛ばん」「こうやったら飛ぶかな?」とたくさん飛ばしていました。
そんな中で、S君やH君が「風に乗せて投げたら飛ぶよ!」「結び目を前にしたらめっちゃ飛ぶよ!」と遠いところへ飛ばす方法をみんなに伝授!
その後は、同じ場所から誰が1番遠くに飛ばせるか競走したりして楽しみました。
これからも、どんな“はっけん“をするのか楽しみな子どもたちです。