今月の月刊絵本は『ばったくん』。
お散歩に出かけたばったくんが、窓から家の中に入り迷い込んでしまうお話です。
“ぴょーん” “ぽょーん”とばったくんが飛んでいる所を読むと、子どもたちも「ぴょーん」「ぽょーん」と一緒に声を出したり、ばったくんを指差したりして見ています♪
そこで、きのこ組さんも虫さん探しへ出かけました✊
公園のお山へ行くと早速コオロギを発見!!
元気いっぱいなコオロギ、、、捕まえるのが大変!!
コオロギがぴょーんと飛ぶ度に、捕まえようとしている子どもたちの足も思わずジャンプしながら追いかけていました♬
無事に捕まえた虫たちをカゴの中へ・・・
ばったくんも捕まえることができました✨
次に川向の公園へ行ったら、広いからもっと沢山の秋の虫たちと出会えるかも?と思い行ってみました!
「ばったくーん!」「虫さーん!」と呼びながら探している子も。
でも、、、あれ?見つかりません💦
ばったくんまたお出かけに行っちゃったのかな~💦
以前は川向の公園に沢山の虫がいたのに何でだろう、、、
と思っているとカエルを発見しました!
捕まえよう!!カエルさん待って~
捕まえたカエルをカゴの中へ入れると、「カエル!」と他のところで遊んでいた子どもたちも見に来ました!
カゴの中でカエルがジャンプする度に、「ここ!」と指差しています。
観察した後は「バイバ~イ👋」と逃がしました。
お部屋に戻り、捕まえた虫さんたちにご飯をあげました!
“食べてくれるかな~?”と興味津々です✨
朝、お部屋に来ると「虫さーん!」「ご飯食べとるね~」など様子が気になりすぐに見に来たり、観察を楽しんでいるきのこ組さん🍄
これからも秋の虫や自然に沢山触れていけたらいいな~と思っています!
ぜひ、お家でも『ばったくん』一緒に読んでみてくださいね♡