R6.11.22(金)
最近は発表会に向けて劇ごっこを楽しんでいます。
つい最近運動会があり、遠足が終わったような感じですが、あっという間に発表会が近づいてきました。
「あと、練習8回しかないん!?」「もうすぐだね!」と子どもたちも発表会が近づきてきている事にドキドキしている反面、お家の人に見てもらえるのを楽しみにしています。
今日は、その様子を少し紹介します。
☆すてきな3にんぐみ
初めて絵本を見た時、ちょっぴりこわい表紙にドキドキしつつ期待もたっぷり。
おどしの道具が出てくるところは戦いごっこ好きな子にヒットし、早速もったいない工作で真似て作ったり、、、
宝箱の小道具(指輪、金貨など)も自分たちで作りました。
宝はやっぱり金色だよねー! 折り紙で紙風船を作り中。
馬車に乗る可愛い子や赤いマントに魅かれた子。真っ暗なところがかっこいいから好き。様々なお気に入りポイントがあるようです。
劇ごっこでのセリフは絵本の中の言葉だけでは足りず、登場人物の気持ちになって考えて足したり、BGMも子どもたちのイメージに近いものを一緒に探したり、ダンスを作ったり。見てもらう人に楽しんでもらいたいと頑張っています。
シルエット劇場でもこのお話を見ることが出来て、刺激になりました。
今は、ちょっぴりこわいところと楽しいところを表現できるように作戦を考えています。
☆ピーターパン
親子遠足で『ピーターパン』を見てからお話が大好きになりました!
そんなピーターパンを、さくら組風にアレンジしてお届けします。
まずはピーターパンのお話の中でもどんな所を見てほしいか、話し合いました。
・ネバーランドに飛んでいくところ見てほしい
・ピーターパンとフック船長が戦うところ見てほしい
・靴に影をくっつけるところがしたいなど…
と演じたいシーンを組み合わせ、ピーターパンに挑戦します!!
戦いの所を念入りに打ち合わせしたり
絵本を何度も読み返し、絵をよく見て研究したり
みんなで “ここはこうしたら?” “この時は楽しそうだからスキップがいいんじゃない?” など、たくさんのアイディアを出し合いながら試行錯誤中です。
どのチームもミニサークルタイムを繰り返し、今日の頑張るところを決めたり、友だちのいいところを見つけ、伝え合ったりしながら、もっといい劇なるように工夫しています。
今後も劇ごっこの様子、お伝えしていきますね~