ギャラリー

月刊絵本『ニコちゃんとネコベエ』

R7.3.28(金)

今月号の月刊絵本はニコちゃんとネコベエが登場し、仲良しだけどどっちもお姉さんでお兄さんだと思っていてどっちがお姉さん?お兄さん?とまるで競争しているようなお話でした。

そしていちご・もも組には…

少し小さいきのこ組のお友だちが遊びにきてくれました!

子どもたちは自分よりも小さい友だちが遊びにきていることが分かると、その子たちのそばに行き「何したい?」「何で遊ぶ?」と優しく声を掛けていました。

粘土あそびでは「マル作れる?こーやって作るんだよ」と作り方を教えてあげたり、作って渡したりしていました。

ままごとでは「ご飯作ろう!」と誘って、一緒に作ったり食べたりしていました。

パン屋さんでは「いらっしゃいませー!」と店員さんになりきり「はい!これどうぞ」とお皿に乗せてあげていました。

 

そして先日には、ありがとうの気持ちを込めてさくら組さんにさくら色のチューリップのペンダントをプレゼントしました。(ピンク色の中に”さくら色”という色あるのを知りましたよ)

実習生のお姉さんと一緒に作ったオシャレなサンバイザーをかぶりおめかししてガチャガチャを持ち、さくらさんの前に立つ姿は少し誇らしげでした!小学校に行くさくらさんを応援し、さくらさんから「ありがとう」の言葉と笑顔をもらったのが何よりも嬉しい子どもたちでした。

数日後にはお兄さんお姉さんの生活が始まります。お兄さんお姉さんを憧れの眼差しで見つめながらみんなで大きくなっていくと思います。

成長が楽しみです。これからも保護者の方々と一緒に見守っていきたいと思います。

1年間、ご理解とご協力ありがとうございました。

TOP