ギャラリー

泥んこあそびをしました! きのこ組

R4.6.19(月)

 

今日はきのこ組になって初めての泥んこあそびをしました。

水あそび・泥んこあそびの用意がしてある、いつもと違う砂場を見て、“なになに!?楽しそう~”と砂場に勢いよく向かう子や、“何か違う~ドキドキ”と様子をうかがっている子など…

反応は様々でしたが、友だちが水や泥を触っている所を見て、少しずつ遊び始めていましたよ👀

 

まずは、水を触ってみよう!

手をつけてパシャパシャ!冷たくて気持ちいいね~

 

水をすくうのに、一生懸命になりすぎて口が尖っている子もいました(笑)

水がいっぱいの砂場を見て“なんだこれ!?”と動きが固まるWくんたち。

おそるおそる手を伸ばしてみるも、ドロドロの砂に触れるとまた動きがストップ😲

しばらく、静かな時間が流れました(笑)

あれ!?砂好きじゃなかったのかな~と様子を見守っていると、泥の感触に慣れてきたようで、ニッコリ笑顔をみせてくれました☺

よかった~と一安心の私たちです!

そこからは、大胆に泥をギュッと握ったり、器に入れてみたり…

泥んこが楽しいことだと思ってくれたようです☻

まだ、ドキドキして遠くから泥あそびコーナを見ていた子もいましたが、少しずつ慣れていけたらなぁと思います🌷

最後は、一列に並んで、水たまりをジャンプ!!!

全身を使って、泥んこあそびを楽しんだきのこさんたちでした🍄

また色んな遊びを経験出来たらと思います♪

 

☆お便りでもお知らせしましたが、泥・水遊びをする際には体調の確認と、連絡帳に〇の記入を忘れずにお願いします。

 

 

 

TOP