R6.12.23(月)
子どもたちにとってドキドキのあそびの発表会。
練習中や前日、出番前の子どもたちの声です。
・Tくんに「今日も頑張ったね」と保育者が伝えると、
Tくん「それは、みんなが大きい声で頑張ったからぼくも頑張れた!」
・2日間熱で休んでいたHくんに「Hくんの分までみんな頑張ってたんだよ~」と伝えると、
Hくん「ぼくもお家でみんな練習してるかな~って思ってた!早く保育園で練習したい!」と言っていました。
・緊張しちゃうKくん
Kくん「明日ママ、見に来るから頑張る!」
と思い思いにみんな頑張ろうと気合が高まりました。
そんなみんなの姿に私たちはジーンときました。
あそびの発表会、見に来て頂きありがとうございました!
子どもたちの頑張る姿を見ていただけて良かったです。
子どもたちと、ママやパパたちから聞いた感想をサークルタイムで話し合いました。
「ママが、一番後ろまで声聞こえたって言っとった!」「かっこよかったって言っとった!」「めっちゃ頑張ったねって言われた!」などと少し照れながら、嬉しそうに教えてくれました!
そして今日みんなが待ちに待った雪が!!!!!
朝から「雪降ってる」「雪あそびできる?」とワクワクの子どもたち。
外に出て少しだけ雪あそびしました。
「足跡つく!」「ほんとやー」と足跡つけて遊んだり、
「雪だるま作ろー♪」と雪を集めみんなで協力して作ったりしてました。
「ママに雪プレゼントしたいから持って帰る」と言う子も(笑)
でも部屋に持って帰ると溶けちゃうね~とやっぱり置いていくことに…
雪はお土産に持って帰えれなかったけど楽しかった雪あそびの土産話は沢山持って帰ると思います。また雪あそびの話聞いてみて下さいね。
明日は待ちに待ったクリスマス会🎄 サンタさん来るかな?と楽しみな子どもたちです。
明日の給食はクリスマスランチです。白ご飯はいらないです。箸・スプーンは持ってきて下さい。