R5.4.13(金)
昨日に引き続き、今日は天空散歩(そらんぽ)での様子をお伝えします!
サーキットの様にたくさんの遊具を回り体を動かして遊んでいます。
はじめは、雲梯からスタート!
少し高いところに上ってみたり、ぶら下がっています。
その次は鉄棒!
お猿さんに変身する子や、前回りで回転する子もいて、自分のできる技を頑張っています!
その次はダッシュやクマさん歩きなど、その日に「ここではどんなことをする?」と子どもたちと考えながら楽しんでいます。
今日は可愛いうさぎジャンプに挑戦です!
新しく登場した遊具も大人気で楽しんでいます!
つり革では友だちと見つめ合いながらぶら下がる可愛い姿も♡
落ちないように両手を広げバランスを取りながら平均台を進んでいました!
たんぽぽさんは年上の子がするのを見て“私も”と自分から挑戦しています!!
できることが増えていくのが今から楽しみです。
☆サーキット以外にもこんな姿が!!!
空に近くて気持ちがいいのか思わず寝転んだり~
外を眺めて、飛行機やクレーン車、川にいるカモなど高いところからたくさんの発見をしています!
先日、「てんとう虫を見つけた!」とRくんとSくんがサークルタイムで教えてくれました!
その時のてんとう虫は黄色い汁を出したみたいで、あれは何かな?とみんなで考えていました。
すると虫について物知りの年長さんAくんが「てんとう虫の黄色い汁は、敵から身を守るために出すんだよ!」と教えてくれました。
発見したり不思議に思ったりしたことを共有し、みんなで考えたりお兄ちゃんやお姉ちゃんに聞いたりと異年齢のかかわりを大切にしながら楽しんでいます!