つのぴーと一緒!? 2歳児

R6.9.13㈮

 

昨日の部屋で遊んでいると…

「先生!つのぴーおった!」とMちゃんの声。

つのぴーはもうお別れしたはず…と不思議に思いながらMちゃんの後をついていってみると、

ベランダに緑色の虫がいました😲

みんなで部屋に招待してみたのですが緑色の虫ももう動かなくなっていて、「つのぴーと一緒なの?」と死んでしまっていたことに気が付いたようでした。

ベランダに戻してあげようという事になり、そこから緑色の虫を観察する子どもたち。

「なんていう虫なん?」というので図鑑を出してみると虫のページを一生懸命探していました👀

緑色の虫の正体が分かる前に「これ、つのぴーやん!」とカブトムシを見つける子も(笑)

まだまだみんなの心にはつのぴーがいるようです😊

そして、見つけました!!!!

図鑑には似たような虫が2匹🔎

 

“あおかなぶん”と“おおせんちこがね”がとっても似ていて、私たちもどっちかなと迷ってしまうくらいです😖

今日も図鑑を広げ、カナブンやコガネムシのページを熱心に見ている子どもたち。

虫が大好きKくんは「この虫なに食べるん?」と興味津々な様子でした!

今回の事をきっかけに虫ブームがやってくる予感💡

また虫についてみんなで調べていけたらと思います!

 

月刊絵本『たぬたぬばけけ』 いちご・もも組

R6,8,29㈭

今月の月刊絵本は『たぬたぬばけけ』です!

これは、たぬちゃんが“たぬ たぬ ばけけ たぬたぬ ばぁー!”というフレーズを言って化け、いろんな人を脅かそうとするお話です。

いちご・もも組の皆は、たぬちゃんが化ける時に言う“たぬ たぬ ばけけ たぬたぬ ばぁー!”というフレーズが大好き!

たぬちゃんみたいに化けられように葉っぱを用意しました!するとさっそく葉っぱを乗せ、落ちないように、落ちないようにセットする子どもたちでした。

 

セットが完了するとあのフレーズを…!

「たぬ たぬ ばけけ たぬたぬ…」

「ばぁー!」

作中の振り付けを踊っている姿がとっても可愛い…♡

 

そして、最後にたぬちゃんが化けたこわ~い妖怪?にもなりきっていましたよ♡

他にも、途中で登場するだるまやろくろ首、鬼も好きでよく「だるまさん!!」「おにさんだ!」と興奮しています!(笑)

 

絵本と一緒に葉っぱも持ち帰るのでぜひおうちでも“たぬ たぬ ばけけ たぬたぬ ばぁー!”というフレーズと共に化けてみて下さい♪

『はなちょうちん ぷぷぅー』2歳児

R6.7.31㈬

 

今月の絵本は表紙のはなちょうちんが印象的な『はなちょうちん ぷぷぅー』です。

どんどんはなちょうちんの形が変わる度に「あ!ブタさんや!」「これはゾウさん」「ショベルカー出てきた」と反応しています💡

説明がなくても絵の形や音から「これは○○だ!」と子どもたちはすぐに想像しています。

みんなが特に好きな場面はロケットが出てくる場面🚀

声を揃えて、そして指も数字の形にして(これが結構難しいのです…!)

「5.4.3.2.1.0!!」とカウントダウン☆

この場面の直前になると“来るぞ来るぞ”と期待している表情がまた可愛らしいみんなです☺

 

また、この絵本を自分の棚から出してくると「先生~読んで!」と私たち保育者のもとへ持って来てくれる子どもたち。

きっと皆さんのお家でもよく見られる姿だと思います👀

この「読んで」には「これ読んで一緒に遊んで!」という子どもたちの気持ちが込められているそうです。

一緒に絵本を読むからこそ出てくる子どもたちの反応や言葉を受け止め、またそれを子どもたちに返していく、そんなやりとりを大切にしていきたいと改めて感じた私たちです🌼

 

~おねがい~

☆記名が薄くなってきたもの、取れてしまったものがあります。記名の確認を再度お願いします。

(着替えの際に洋服に名前がないと迷子になってしまいます…😭)

☆お帳面のカバーのクリアポケットにお知らせを入れてお渡しすることがありますので、こまめに確認をお願いします。

 

 

 

 

氷を触って遊びました🐧 2歳児

R6.7.23㈪

 

今日はとても暑い日だったので、水あそびの予定を変更して氷あそびをしました!

(こんな日のために水風船を凍らせておきました☆)

凍った水風船を手に遊び準備をしていると、「それ何なん??」「氷?」「早く遊びたいよ~」と興味津々な様子👀

水を張った容器の中に風船を入れると、一気に子どもたちが集まってきました。

さっそく手に取ると「わぁ固まっとる」とつぶやいたり、

「冷たいね~」と友だちと笑い合ったりといろんな声が聞こえてきました。

水風船を水に入れると風船が割れて中から丸い氷が出てきて、それに気づいた子もいました💡

なんでかなと不思議に感じたようです…!

AくんとTくんは水風船を水鉄砲のようにして遊ぶのを思いついていました。

他にもカップに入れてアイスクリームに見立てて遊んでいる子も🍨

子どもたちはどんどん自分たちで遊びを工夫しており、発明家のようでした😲

 

最後は「あれ?なくなっちゃった?」とさっきまで遊んでいた氷がなくなって名残惜しそうな表情😢

「暑いから溶けちゃったんだね」と伝えると納得しているようでした!

これからより暑い日が続くと思われますが、また色んな遊びを子どもたちとしていけたらと思っています🌞

月刊絵本『はい!おまけ!!』 いちご・もも組

R6.6.28(金)

 

今月の月刊絵本は『はい!おまけ!!』でした!

表紙のプリンを見ると「おいしそう!」「プリン食べたい」と次々に言う子どもたち。ページをめくっていくとアイスやおでん、ケーキなどに「はい、おまけ」と言っておまけをもう一つ乗せるページが、とってもおいしそうで印象的なお話です!

 

先日の水遊びで、子どもたちと一緒に「はい、おまけ」をして遊んでみました!

子どもたちとアイスクリームを作ろうと泡を準備すると、 

その泡を見て「わぁ〜すごいあわあわだね〜」「これでアイス作る!」など自分のカップが泡でいっぱいになるくらい入れていました♪

 

Nちゃんは「せんせい〜はいこれおまけだよ〜」と言い、カップの中にたくさん泡を入れてくれました。

それとは逆に保育者からも「はい、おまけどうぞ〜」とカップの中に泡を入れてもらうと嬉しそうにする子もいました!

 

AちゃんとSちゃんは大きなザルに何やら泡を塗り塗り…!

近くでその様子を見ていると「先生見てー!クリームいっぱい」とニッコリ😄

どうやら大きなケーキを作っていたようです☆

そこにKくんも混ざり、ケーキにイチゴやブドウに見立てた紐通しの玩具を沢山飾りつけてくれました!

最後にAくんも混ざり、「はい、おまけだよ〜」とたっぷりのクリームを乗せていちご、もも組さんの特性ケーキが完成しました🍰

 

『はい!おまけ!!』おうちでも読んでみて下さい♪子どもたちから「はい、おまけ」の言葉が聞けるかも?(笑)

 

そして7月2日のおやつでは、“はい!おまけ!のプリン”が出ます!どんなプリンでしょう…♡お楽しみに!!

マーチングってかっこいいね✨ いちご・もも組

   R6.6.18(火)

最近、部屋で年長さんがマーチングの練習をしている姿を見ている子どもたち。

子どもたちは、初めて見る楽器に興味津々で「これはなんだろう」「どーやって鳴らすのかな」などと目がキラキラしていました✨

楽器の音が鳴ると大きな音にびっくりして「大きい音だね〜」と圧倒されて保育者の近くに来る子もいたり…

っしかし、数日がたつとブロックの長い棒を両手に持ち年長さんの掛け声と同じように「たこやき、たべたい」「ドンカッカッカッ」と叩いていました。覚えたんだ~とびっくり!

子どもたちに「お兄ちゃんとかお姉ちゃんみたいに太鼓したい?」と聞くと「うん!したい!」と言い、チラシで太鼓のバチを作り、古本の表紙を太鼓のかわりにして(年長さんも1番最初はそうやって練習していたので真似してみました!)マーチングのはじまりです!

すぐに両手に手作りのバチを持ち太鼓を鳴らしているとそれを見つけたほとんどの子が「Sもしたい!」「Mもやるー!」と「タカタ、タカタ」「や、き、に、く」などと掛け声も言いながら叩いていました。

そして少しするとK君が「CDならして」と言い、マーチングの曲をかけながらみんなで合奏しました!

子どもたちは年長さんの練習している姿を遊びながらも、よ〜く見ていたことが分かるくらい掛け声や最後の「ヤー!」などもとてもかっこよかったです。

まだまだいちご、もも組のマーチングごっこは続きそうです〜!お楽しみに〜

TOP