ギャラリー

はっけん! 5歳児

2023,6,30(金)

今月の絵本の【ごはんのじかんにはっけん!】

「なんだか様子がおかしいね…どこがおかしいかわかるかな?」と聞いてみると、次々に発見!

・足上げてるのが行儀悪い!

・お茶碗を持ってない!

・ごはん食べずに遊ぼうとしてる!…等、どんどん気づいたことが出てきました!

「みんなは出来てる?」と聞いてみると、「うん!」と元気な返事が返ってきました!

“食事のマナー”はどうするのがかっこいいのかはわかっているようです☆

その日のさくらさんの食事の様子は見たこともないくらいかっこよかったです(笑)

この様子が続いて身につくといいな~♡

 

【じっけんではっけん! ”かみ” 】

「畳んだ紙を水に浮かべたらどうなる?」と尋ねると、

「えー…?」とあまりイメージがつかないようでした。

…ということで、すぐさま実験開始!

「あっ!浮いた!どうなるかな…あっ!」

「ひらいてきた―――――‼」

やはり、絵本だけでなく、実際にやってみると子どもたちもテンションUP!

その他に…

画用紙 厚紙 折り紙 新聞紙 段ボール の素材も試してみました。

「ひろがった!」「折り紙あんまり広がらんね~」など、

素材によって広がり方が違うことを発見することができていましたよ♪

 

お家でも水遊びのするときにお子さんと一緒にいろいろな素材を試してみてくださいね☆

 

TOP