R6.2.2(金)
「去年は体操している時に鬼来たよね」「また鬼、来るのかな?」と朝から鬼の会話が止まりませんでした。
今日は1日早いですが、『節分の会』に手作りのお面をかぶって参加してきました。
豆まきの歌を歌ったり、鬼のパンツのダンスを踊って楽しんできました♪
部屋に戻ると赤と青のお客さんが・・・・
みんな念のため作っておいた“豆”を思いっきり投げていました!!
「鬼はーそと!!」「福は~うち!!」
鬼を退治しようと不安ながらも必死で投げていました。
その後、鬼さんから「驚かせてごめんなさい」の気持ちから、仲直りのお菓子が!
思わぬお菓子に「ありがとう」と素早く貰っていました(笑)
優しい鬼さんでよかったね~
☆昨日のおやつは恵方巻きでした。
しっかり方角を確認し、東北東を向いて食べました。
会話せず、黙々と食べていましたよ~
「今年は泣かないで退治できたよ!」「ちゃんとお腹の鬼もいなくなった!」と去年より成長したひまわりさんでした😊
※本日、作ったお面と豆(新聞紙やチラシを丸めたもの)を持ち帰ります。
もし良かったら、お家で一緒に楽しんでください。