ギャラリー

ダンス教室体験 さくら組

2023,12,8(金)

今日はひまわり組とさくら組がダンス(HipHop)教室体験をしました。

「どんなダンスするん?」とわくわく♡

まずはウォーミングアップ!

Wow~♡さすがさくらさん、まねっこが上手♪

Foo~‼どんなポーズもGood♡

ウォーミングアップが終わって…

ディズニーの【リビング・イン・カラー】の曲に合わせてLet’s dancing!!

どの子もあっという間に振り付けを覚えて踊っていました。

最後に好きなポーズを3つするところがあるのですが、先生の真似をする子や、オリジナルのポーズを考える子、友だちと一緒なポーズをする子とそれぞれが楽しんで表現しながら参加していました♡

発表会でもダンスが好きで「音楽流してー!」とよく踊っていました。

今日もみんなsmile♡楽しかったねー!Happy~♡

お家でも曲を流すと、ダンスを披露してくれると思いますよ♡

 

おかしなもりの探検隊の巻 たんぽぽ組

R5.12.8(金)

今日は、「おかしなもりの探検隊」の様子です♪

もりのおふろ♨ いちご・もも組

R5 12.8(金)

今日は、「もりのおふろ」の様子を配信します。

もりのおふろ

昨日、初めてお姉さんお兄さんに見てもらいました。

少しドキドキした様子でしたが、名前を呼ばれると大きな声で返事をしたり、みんなでダンスをしたりとごっこ遊びを楽しんでいました!

 

次の更新もお楽しみに☆

忍者学校の巻 たんぽぽ組

R5.12.7(木)

発表会に向けて、劇ごっこの様子を紹介します!

数回にわたり、更新しますので是非ご覧ください。

今日は「忍者学校」の様子です♪

 

 

 

給食先生のお手伝い🥕 いちご・もも組

R5,12,7㈭

今日は『ぐりとぐら』のごっこ遊びの様子を配信します。

ぜひご覧ください!

最近の練習では、掛け声の場面で一生懸命大きな声を出し、頑張っている子どもたちです✨本番はどうかな~?

また更新しますね♪

かくれんぼ いちご・もも組

R5,12,5㈫

あそびの発表会が近づいてきました!

いちご・もも組は3グループに分かれてごっこ遊びをします。

あそびの発表会までごっこ遊びの様子をギャラリーにて配信していきたいと思います。

今日は『おおかみと7匹の子ヤギ』のごっこ遊びの様子です!

また更新していきますのでおたのしみに♪

月刊絵本 いちご・もも組

R5.11.30(木)

今月の月刊絵本は『くるんちゃんのおみせでびっくるん』です。

くるんちゃんがお店に行くといろんな食材が飛び出してきて”びっくりびっくるん”と絵本を逆さにすると…

動物などが登場するお話です。

他にもいろんなページから色んな発見を楽しんでいた子どもたちです。

今日月刊絵本持ち帰ります。ぜひ一緒に読んでみて下さい♪

くるんちゃんのおみせでびっくるん

 

月刊絵本 きのこ組

R5.11.30

今月の月刊絵本は“てじな”です。

絵本に出てくる手品師がある呪文を唱えると…2本の輪が9本に増えたり、アヒルがうさぎに変化したり、次々とてじなを披露してくれます!!

その呪文が大好きな子どもたち!

絵本を開くと「あんどら~いんどら~うんどら~」と呪文が聞こえてきます。

指を1本出して呪文に合わせて指を振る姿がとても可愛いです♡

 

そこで、きのこ組でも、てじなをしました!

水が入ったペットボトルに、子どもたちが「あんどら~いんどら~うんどら~」と呪文を唱えると・・・

段々と色が変わっていきます。

 

色が変化すると「わー!あかだー!」「あおになったよ!!」と目を丸くして、真剣に見ていました。

 

次は「みどりかな~?」と何色になるか予測している子もいました。

 

色にも興味を持ち始め、「これはあか!」「あおだよ」など少しずつ色を言えるようになってきました。

 

 

終わったあとは、子どもたちも保育者の真似をして「あんどら~いんどら~うんどら~」と呪文を唱え、ペットボトルをふりふり~♪

 

 

絵本の最後に出てくるピーズも上手です✌

是非お家でもお子さんと一緒に絵本を読んでみてください!!

いっしょ たんぽぽ組

R5,11,30(木)

今月の食育ページは、美味しそうな中華料理がいっぱい並んでいます♡

「あ!これ食べたことある~」「麻婆豆腐美味しいよね~」など会話が盛り上がり、中華料理屋さんが開店しました!

 

「何のメニューがいいですか?」とメニューを聞いたり、「まずはお客さんにお茶入れますね」とポットとコップを持ってきて用意しています♪

「チャーハン美味しそう!作ろ~」「ラーメン好きやしラーメン作る!」と好きなメニューを作っている子も☆

料理が出来上がると早速並べて、「今日のメニューを言います!餃子、わかめスープ・・・」などと、年長さんのリーダーのようにお客さんに発表していました😊

注文が入るとすぐにフライパンを用意して野菜を炒めたり、作った料理をすばやくお盆に乗せて運んだり、コップが空っぽになったらおかわりのお茶を入れたり・・・と大忙しな店員さんたちでした☆

 

≪わくわくおえかきコーナー≫

今月は乗り物のタイヤとライオンのたてがみです!

絵のタイヤを見ながら、「ぐーるぐる!」

ライオンは、手や髭をつけ足したり、たてがみの形は、くるくる、ギザギザ、モクモク、まる・・・などそれぞれの表現で描いていました♪

※描いた絵は絵本に挟んで持ち帰ります。

TOP